smileLIFE
最終回
上級編 意外な働き・後半
2022.3.30

体内の全たんぱく質の約3分の1を占めるコラーゲン。
体のあちこちで重要な役割を果たしているコラーゲンの
意外な働きをご紹介します。
人の体を維持する
コラーゲンはたんぱく質の一種として、繊維性の強くしなやかな構造や膜状の構造をしながら、あらゆる組織や臓器に分布。
組織や細胞をつなぎ合わせる接着剤のような役割を果たし、体を形成しています。
生きるために不可欠
コラーゲンは体中のあらゆる組織に存在し、体の機能が正常に働くために役立っています。
体内のコラーゲンは毎日消費され、加齢や生活習慣、外的刺激などによってどんどん減少していきます。
これからも、美容と健康に欠かせないコラーゲン摂取を日々心がけていきましょう♪