smileLIFE
アンジュ・畠山 ハッピーホロスコープ
星座別・10月の
ラッキードリンク★
2021.10.1

星座で分かる10月の『ラッキードリンク』をご紹介いたします♪
心地良い風が吹き始め秋の到来が肌で感じられるこの時期、
ハッピーな気持ちで過ごせるように、今すぐチェック☆
10月のラッキードリンク
シナモンティー

シナモンの甘い香りにはリラックス作用があり、季節の変わり目で気持ちが落ち込んだ時やリフレッシュをしたい時にぴったり。また、シナモンには脂肪燃焼やむくみ防止など嬉しい効果があるのでダイエットの心強い味方としてもサポートしてくれますよ♪
10月のラッキードリンク
グレープフルーツジュース

ジュースの中でもカロリーや糖質が低くダイエット中にもぴったりのグレープフルーツジュース。また、グレープフルーツに含まれるリモネンには脂肪を分解し燃焼を助ける効果も♪コラーゲンの生成にかかせないビタミンCも豊富に含まれているのでララとの相性バッチリ◎
10月のラッキードリンク
ジンジャーエール

食べる万能薬とも言われる生姜を使ったジンジャーエールは、血行促進や発汗作用、新陳代謝の促進など嬉しい効果が期待できます♪これから冬にかけての冷え対策にもおすすめです。血行を促進することで美肌づくりのサポートにも◎
10月のラッキードリンク
チャイ

スパイスと甘さの絶妙なバランスが特長のチャイ。チャイに含まれるスパイスには健康に役立つ効果が◎シナモンは体を内側から温め冷え性の改善に、カルダモンは緊張やイライラを和らげ疲労回復に役立ちます。好きなスパイスを選んで香り変えて飲むのも楽しいですよ♪
10月のラッキードリンク
抹茶ラテ

抹茶はスーパーフードとしても注目されるほど栄養が豊富に含まれています。アンチエイジング効果が期待できるカテキンやビタミンC、苦味成分サポニンには血糖値を抑えるなど、美肌づくりと健康維持にぴったり◎
10月のラッキードリンク
アップルジュース

リンゴには、血流を改善するポリフェノールやエネルギー代謝を助けるカリウム、疲労回復の効果があるリンゴ酸が含まれるなど健康のサポートにぴったり♪旬を迎えた栄養たっぷりのリンゴを使っておうちで手作りジュースもおすすめですよ◎
10月のラッキードリンク
ココア

ココアに含まれるカカオポリフェノールには肌の老化予防や便通改善などの効果があり、美肌づくりや健康維持にぴったりです♡またカカオの苦味成分テオブロミンにはリラックス作用があるので、寝付きが悪い時や気持ちを落ち着かせたい時におすすめです♪
10月のラッキードリンク
ルイボスティー

ルイボスティーには体内の老廃物を排出する働きのあるSOD酵素やむくみ解消に役立つカリウムが含まれているので、デトックスにおすすめです。また、食前に飲むと脂肪吸収を抑える作用もあるので、ダイエットのサポートにもぴったり♪
10月のラッキードリンク
レモンスカッシュ

レモン果汁に炭酸水を加えた『レモンスカッシュ』。レモンの香り成分リモネンには鎮静作用やリフレッシュ効果があり、リラックスしたい時におすすめのドリンクです。また免疫力アップや美肌づくりにかかせないビタミンCがたっぷり♡コラーゲンとの相性も◎
10月のラッキードリンク
生姜ハチミツティー

すっきりとした生姜の香りとハチミツの甘さ、紅茶の味わいが特長の『生姜ハチミツティー』。生姜には脂肪燃焼させる効果があるのでダイエットのサポートにおすすめ。また血行促進や発汗作用もあるので冷え性に悩んでいる方にぴったりのドリンクです。
10月のラッキードリンク
マテ茶

飲むサラダと言われるほど栄養が豊富に含まれているマテ茶。カルシウムやマグネシウム、鉄、亜鉛など日本人が不足しがちなミネラルを手軽に補給することができます。ミネラル不足は、貧血や肌荒れなどの原因にも。日々のミネラル補給としてもおすすめです♪
10月のラッキードリンク
グリーンスムージー

野菜や果物の栄養を丸ごと手軽に摂ることができるグリーンスムージー。美肌づくりに欠かせないビタミンCも、たっぷり効率良く摂取できます♪旬の食材を使えばより栄養もアップ!ミキサーにかけるだけなので朝の栄養補給にもぴったり☆
占い:アンジュ・畠山
オーラソーマ・ファンデーションコース、インターミディエットコース、アドバンスコースを終了し、英国ASIACT公認プラクティショナーを取得。キネシオロジーレベル1〜6サティフィケート取得。その他マッサージなどのボディワークを習い、人の在り方を多面的な角度から勉強する。またアメリカ人のセラピストよりチャクラ・リーディングを受講する傍ら、独自で占星術、数秘術を勉強。のち各種タロットと直感を用いたエネルギー・リーディングを用いて鑑定をする。